fc2ブログ
気晴らし書き散らし。
07/15
2008 Tue
6&7月お豆腐三昧日記
日本脱出を目論もうとするとですね。
(別に誰が止めるってワケでも無いんですが)
ワタクシを日本に留まらせようとするものが、
ナゼカ古典芸能のなかに現れる傾向がありまして。

一昨年は亀ちゃんの「鷺娘」。
そして今回は………??

ここんとこのナノハナは、
京都の旅芸人一族をオッカケて、
関西⇔関東と駆けずり回っております~。
その怒涛の「お豆腐すごろく」のふりだしはココ↓から。

(以下、単なる備忘録。気が向いたら感想をちょこっと書くかも)

5月27&28日
三響会@京都南座


27日昼の部
一、能と歌舞伎による 竹生島
  市川亀治郎・片岡孝太郎・中村梅枝・福原寛
  田中傳左衛門・亀井広忠・田中傳次郎
  杵屋利光・今藤長龍郎

二、舞踊・狂言・歌舞伎 月見座頭
  藤間勘十郎・茂山逸平・中村壱太郎
  田中傳左衛門・田中傳次郎
  杵屋利光・今藤長龍郎

三、能楽と歌舞伎による船弁慶
  片山清司・市川染五郎
  一噌幸弘・田中傳左衛門・亀井広忠・田中傳次郎
  観世喜正・杵屋利光・今藤長龍郎

四、能楽 安達原
  観世銕之丞・福王和幸・茂山宗彦
  一噌幸弘・吉阪一郎・亀井広忠
  前川光範・片山清司・観世喜正

初めて生で観る狂言師もっぴー。
「あ~~狂言やってるねぇ」
薄い印象(笑)。

それより観世さんたちが見せてくれた、
能の身体表現の方にヤラレた。

28日夜の部
一、狂言 五人三番三
  茂山正邦・茂山宗彦・茂山茂・茂山逸平・茂山童司
  茂山千之丞・片岡孝太郎・
  一噌幸弘・田中傳左衛門・田中傳次郎・亀井広忠

「三番叟」は大蔵流だと「三番三」と書くそうな。
本来は一人で舞うものですが、
若手五人いっぺんにやっちゃえ、というのがいかにもお豆腐流。

初めて観る、もっぴーの舞。

「一生懸命だなぁ」
舞台上の彼に対する初めての印象。
それが良くも悪くもずっぽり ツボ 落とし穴にハマる。

そして末代まで残る最大の後悔は、
残り4人を全然見てなかったことだ。

二、能楽と歌舞伎による 船弁慶
  観世喜正・市川染五郎・
  一噌幸弘・田中傳左衛門・亀井広忠・田中傳次郎
  片山清司・杵屋利光・今藤長龍郎

三、歌舞伎 安達原
  市川亀治郎・中村梅枝・市川染五郎
  福原寛・田中傳左衛門・田中傳八郎・田中傳次郎
  杵屋利光・今藤長龍郎


5月29日
繁盛亭@大阪

昼席*林家染丸


6月10日
茂山千作 国宝の世界@京都西本願寺 南能舞台

14:30~*
「蝸牛」野村万作、石田幸雄、野村万之介
「寝音曲」千作、千之丞
「千切木」宗彦、千三郎、童司、千五郎、七五三、あきら、丸石、逸平、松本、茂


6月10日
狂言三笑会@京都府立文化芸術会館



6月29日
Dreams on Ice@新横浜



7月3日
千五郎狂言会@国立能楽堂

「止動方角」正邦、千五郎、千作、島田
「柿山伏」茂、宗彦
「釣針」千五郎、千三郎、宗彦、童司、島田、井口、山下、鈴木、松本


7月13日
横浜狂言堂@横浜能楽堂

「栗焼」千五郎、童司
「鎌腹」宗彦、島田、童司


……この後が展開がまた結構スゴイことになってる;;;

夏休み親子のための狂言の会
茂山納涼狂言祭(大阪&東京)
聖流譚
彦根城夕涼み狂言に親しもう
横浜能
茂山千作<人間国宝>文化勲章受賞記念狂言会
吉弥×宗彦 落語と狂言
スポンサーサイト



copylight © Eternal Sunshine. all rights reserved.
template by sleeeping!